目立つ毛穴を消すには肌再生医療でしょ。
2016
25
先日久々に会った姉に、「その顔どうしたの?」と突っ込まれた。
毛穴が目立ち過ぎてクレーター肌になっている、と。
そういえば、先日読者様からも数年前に比べて毛穴が目立つようになってます、と指摘を受けました。
私としては、夏だし毛穴が開くのはしょうがないんだよ~と言い訳したいところだけど確かに自分でも実感あり。
いずれも比較対象時期と比べたら歳月を重ねているので、老化によるものなのだよ・・・と老化のせいにしたいけど、肌がクレーターのようだと言われて、確かに自分でも結構頬の毛穴が目立つようになってきたな・・・とは感じていた。
周りの人は誰も何も言わないけど、肉親は遠慮せずにずけずけと思ったことを指摘してくるのである意味ありがたい。
そんなわけで、クレーターのように開いた毛穴肌を今後いかに改善するか、がこれからの私の美肌テーマになるでしょう。
あんまり考え過ぎるとストレスになるので、できることからコツコツとはじめてみたいと思います。
というか、思いつく最速&最も簡単で確実なクレーター毛穴解消方法はただ一つ。
肌再生医療しかないでしょ。
ブログ読者様のご指摘は、私の毛穴がクレーターの様になってしまったのはダーマローラーのやりすぎでは?とのことでした。
実際に読者様がダーマローラーをやった後に毛穴がクレーターのようになったとの実体験からアドバイスをしてくれたのですが、私はダーマローラーではないと思っています。
原因はただ一つ。
老化現象でしょう。
もともと、毛穴レスなキメの細かい肌タイプではなく、どちらかというと毛穴が目立つ脂性肌ということもあり、毛穴の悩みが消えたことはないのです。
20代の頃は皮脂の過剰分泌によって毛穴が開き、毛穴に角栓が詰まって毛穴パックして余計に毛穴が広がって・・・・の繰り返し。
30代になると皮脂分泌は多少は落ち着くものの、加齢による弛み毛穴へと発展し、ますます毛穴が目立つようになっていく・・・
実際にクレーターっぽく毛穴が目立つ部分はこめかみと鼻の周辺。
この部分は肌再生医療を行っていない部分です。
正確に言うと、2016年(去年)は全顔治療をやったので若干の細胞は移植されているけれど、1部位集中して行う場合の細胞量と比べたらかなり少ないので毛穴の解消までの効果は得られなかった。
2012年にホウレイ線の治療をしたときには、小鼻周辺の毛穴の開きも気になっていたのだけど、治療後はホウレイ線と共に小鼻周辺の毛穴の開きも改善された。

と、いうことはつまり、今の私のクレーターのようにだだ下がりの毛穴も集中的に治療をすればきっと改善されるはず。
ちょうど、ゴルゴラインが気になっていたので、ゴルゴラインの治療ついでに今年の肌再生医療のテーマはクレーター毛穴の改善ンってことにしようかな。
治療をしていない部分は確実に年相応の老化現象が現れるんだけど、もし今までに肌再生医療を行ってなかったとしたら私の顔はどうなっていたんだろう?と思うと想像しただけで恐ろしい。
とりあえず、クレーター毛穴をなんとかしないと。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。ブログを書く励みになるので
人気ブログランキング
と
アンチエイジングランキング
への応援クリックお願します。
毛穴が目立ち過ぎてクレーター肌になっている、と。
そういえば、先日読者様からも数年前に比べて毛穴が目立つようになってます、と指摘を受けました。
私としては、夏だし毛穴が開くのはしょうがないんだよ~と言い訳したいところだけど確かに自分でも実感あり。
いずれも比較対象時期と比べたら歳月を重ねているので、老化によるものなのだよ・・・と老化のせいにしたいけど、肌がクレーターのようだと言われて、確かに自分でも結構頬の毛穴が目立つようになってきたな・・・とは感じていた。
周りの人は誰も何も言わないけど、肉親は遠慮せずにずけずけと思ったことを指摘してくるのである意味ありがたい。
そんなわけで、クレーターのように開いた毛穴肌を今後いかに改善するか、がこれからの私の美肌テーマになるでしょう。
あんまり考え過ぎるとストレスになるので、できることからコツコツとはじめてみたいと思います。
というか、思いつく最速&最も簡単で確実なクレーター毛穴解消方法はただ一つ。
肌再生医療しかないでしょ。
ブログ読者様のご指摘は、私の毛穴がクレーターの様になってしまったのはダーマローラーのやりすぎでは?とのことでした。
実際に読者様がダーマローラーをやった後に毛穴がクレーターのようになったとの実体験からアドバイスをしてくれたのですが、私はダーマローラーではないと思っています。
原因はただ一つ。
老化現象でしょう。
もともと、毛穴レスなキメの細かい肌タイプではなく、どちらかというと毛穴が目立つ脂性肌ということもあり、毛穴の悩みが消えたことはないのです。
20代の頃は皮脂の過剰分泌によって毛穴が開き、毛穴に角栓が詰まって毛穴パックして余計に毛穴が広がって・・・・の繰り返し。
30代になると皮脂分泌は多少は落ち着くものの、加齢による弛み毛穴へと発展し、ますます毛穴が目立つようになっていく・・・
実際にクレーターっぽく毛穴が目立つ部分はこめかみと鼻の周辺。
この部分は肌再生医療を行っていない部分です。
正確に言うと、2016年(去年)は全顔治療をやったので若干の細胞は移植されているけれど、1部位集中して行う場合の細胞量と比べたらかなり少ないので毛穴の解消までの効果は得られなかった。
2012年にホウレイ線の治療をしたときには、小鼻周辺の毛穴の開きも気になっていたのだけど、治療後はホウレイ線と共に小鼻周辺の毛穴の開きも改善された。

と、いうことはつまり、今の私のクレーターのようにだだ下がりの毛穴も集中的に治療をすればきっと改善されるはず。
ちょうど、ゴルゴラインが気になっていたので、ゴルゴラインの治療ついでに今年の肌再生医療のテーマはクレーター毛穴の改善ンってことにしようかな。
治療をしていない部分は確実に年相応の老化現象が現れるんだけど、もし今までに肌再生医療を行ってなかったとしたら私の顔はどうなっていたんだろう?と思うと想像しただけで恐ろしい。
とりあえず、クレーター毛穴をなんとかしないと。
- 関連記事
-
- やっぱりグリシルグリシンは毛穴に効く (2016/08/25)
- 毛穴に水分をたっぷりと。 (2017/08/10)
- 毛穴の開きに効果的なスキンケアには共通点があった (2016/08/17)
- 毛穴撲滅のためにこれからやろうと思っている事 (2016/08/05)
- 目立つ毛穴を消すには肌再生医療でしょ。 (2016/07/25)
- 毛穴の黒ずみすっきり落とす裏技 (2011/01/17)
- ジェネシス2回目1週間後 (2016/09/12)
- 開いた毛穴にはグりシルグリシン? (2016/08/25)
- ジェネシス2回目 (2016/09/05)
- ジェネシス1週間後の毛穴 (2016/08/15)
- ジェネシスをやることに決めました。 (2016/08/02)
- ジェネシス1回目 (2016/08/04)
- レチノールってお肌にハリとツヤが出るんですぅ (2011/02/02)
- 泥パワー (2010/02/15)
- 毛穴対策には美容レーザーも活用しよう (2016/07/26)
最後まで読んでいただいてありがとうございます。ブログを書く励みになるので
人気ブログランキング
と
アンチエイジングランキング
への応援クリックお願します。